訪問歯科とは
訪問歯科とは、歯科医師や歯科衛生士が患者様のご自宅または入所施設にお伺いし、歯の治療、入れ歯の調整、口腔ケアなどを行うものです。
当院では、お体の事情で通院が困難な患者様を対象に、訪問歯科担当医による診療を行っております。
訪問歯科をご希望の患者様はもちろんのこと、ご家族の方やケアマネージャーさんからのご相談も受け付けております。お気軽にお問い合わせください。
訪問歯科の必要性

通院が困難な状態になってしまうと、治療が必要な歯が放置されたり、十分な口腔ケアができなくなったりします。その結果、お口の中に虫歯や歯周病の菌が増え、それぞれの罹患リスクが上昇します。また、増殖した口腔内細菌が気管に入り込み誤嚥性肺炎を引き起こすこともあります。
合わない入れ歯や清掃されていない入れ歯を使い続けて口腔粘膜が炎症を起こしたり、うまく噛めずに食欲や嚥下機能が低下したりもします。
口腔内の状態は全身との関連性もあることから、生涯を通して口腔ケアは必要です。
訪問歯科では、患者様ご本人とのコミュニケーションはもちろんのこと、ご家族の方、ケアマネージャーさん、かかりつけ医との連携も大切にし、無理のない範囲で治療計画を立案いたします。
通院が困難な方でも当院がサポートをさせていただきますので、いつでもご相談ください。
治療内容と診療場所

治療内容
- 虫歯や歯周病に対する歯科治療
- 入れ歯の作製、調整
- 口腔ケア
- などを中心に行わせていただきます。
診療場所
- ご自宅
- 入所施設(施設の許可が必要になります)
訪問診療の流れ
ご相談・お問い合わせ
まずは、お気軽にお問い合わせください。
治療をご希望の方には、患者様のお体の状態や服薬状況などをお伺いいたします。
必要に応じて、書面によるかかりつけ医への対診も行います。
訪問日程の決定
訪問日程が決まりましたら、当院よりご連絡をいたします。
1回目訪問(ヒアリング、応急処置)
初回診察では、お口のお悩みについてお伺いします。
必要に応じて応急処置や口腔ケアをさせていただきます。
2回目以降(歯科治療、口腔ケア)
初回診察の結果を元に治療計画を立案し、治療を継続していきます。
治療の必要がない方には、口腔ケアを行います。
定期的な口腔ケア(ご希望に応じて)
治療が終了した方には、お体に負担のない範囲で口腔ケアの継続をおすすめしております。
一緒に、お口の健康を維持していきましょう。